池田農園
からのお便り Ikeda Farm 'Otayori'

カテゴリー: 農園から

茶畑が黒に染まりました

投稿日 2012.4.202020.2.19投稿者 ikeda カテゴリー農園から
玉露ネット

銀色は玉露ネットと言って、 厚目の生地になってるので葉が柔らかくなり 深緑の綺麗なお茶になります。

カテゴリー 農園から茶畑が黒に染まりましたにコメントする

藁被せ

投稿日 2012.4.172020.2.19投稿者 ikeda カテゴリー農園から
藁被せ 池田農園オリジナル

今年も、池田農園オリジナルの藁被せ完了! あと一週間したらさらに寒冷しゃと言われる黒い布を被せて仕上げます。 ワラの良い香りがして、摘むのが楽しみです ^ ^

カテゴリー 農園から藁被せにコメントする

お茶の改植

投稿日 2012.4.52020.2.19投稿者 ikeda カテゴリー農園から
お茶の改植 佐賀嬉野茶農家 池田農園

ようやく、お茶の改植が終わりました。 立派に育つよう大切に育てたいと思います。。。 ちなみに、摘採出来るまで最低でも3年はかかるので頑張ります!!

カテゴリー 農園からお茶の改植にコメントする

最近の記事

  • 7月 新茶販売会 2022.6.21
  • 6月1日  田植え 2022.6.21
  • 5月9日 新茶の収穫最終日 2022.6.21
  • 2022年 新茶 2022.6.21
  • 池田農園ウェブサイト開設のごあいさつ 2020.3.12

カテゴリー

  • おしらせ (5)
  • お茶の保存方法 (1)
  • お茶の淹れ方 (1)
  • つながり (1)
  • 農園から (3)
ページの先頭へ
  • 池田農園について
  • 茶づくりのこだわり
  • 取扱店舗
  • お便り
  • お問い合わせ
  • オンラインショップ

お茶づくり百十余年
霧の茶処・嬉野から
心にうれしいお茶づくり。

池田農園
佐賀県嬉野市嬉野町
大字岩屋川内乙2189
☎0954・43・3510
©2020- 池田農園
池田農園
  • 池田農園について
  • 茶づくりのこだわり
  • 取扱店舗
  • お便り
  • お問い合わせ
  • オンラインショップ

佐賀県嬉野市嬉野町大字岩屋川内乙2189
☎0954・43・3510